河出書房新社
河出の本を探す
22429件中 2001~2020件を表示 | 表示件数 20 30 50 件
文庫・新書
キンドレッド
オクテイヴィア・E・バトラー 著 風呂本 惇子/岡地 尚弘 訳
謎の声に呼ばれ、奴隷制時代のアメリカ南部へのタイムスリップを繰り返す黒人女性のデイナ。人間の価値を問う、アフリカ系アメリカ人の伝説的作家による名著がついに文庫化。
定価1,672円(本体1,520円)
○在庫あり
21 Lessons 21世紀の人類のための21の思考
ユヴァル・ノア・ハラリ 著 柴田 裕之 訳
私たちはどこにいるのか。そして、どう生きるべきか――。『サピエンス全史』『ホモ・デウス』で全世界に衝撃をあたえた新たなる知の巨人による、人類の「現在」を考えるための21の問い。待望の文庫化。
定価1,320円(本体1,200円)
怒り 心の炎を静める知恵
ティク・ナット・ハン 著 岡田 直子 訳
怒りは除去すべきものではなく、思いやりと幸福に変えられるもの――ブッダの根本思想を実践的に説くベストセラー。歩く瞑想、呼吸法など、重要なポイントをわかりやすく説明した名著。
定価1,089円(本体990円)
ベンヤミン メディア・芸術論集
ヴァルター・ベンヤミン 著 山口 裕之 訳
いまなお新しい思想家の芸術・メディア論の重要テクストを第一人者が新訳。映画論、写真論、シュルレアリスム論等を網羅。すべての批評の始まりはここにある。「ベンヤミン・アンソロジー」に続く決定版。
定価1,452円(本体1,320円)
サンタクロースの贈物 クリスマス×ミステリーアンソロジー
新保 博久 編
クリスマスを舞台にした国内外のミステリー13篇を収めた傑作アンソロジー。ドイル、クリスティ、シムノン、E・クイーン……世界の名探偵を1冊で楽しめる最高のクリスマスプレゼント。
日本文学
かぐや姫、物語を書きかえろ!
雀野 日名子 著
『竹取物語』の世界に生きる内気な姫さよと勝気な姫ごう。自由を求め物語の神に反旗を翻した二人は、『源氏物語』『蟹工船』など物語の結末を書きかえてゆく! 痛快名作エンタテインメント。
定価1,837円(本体1,670円)
×品切
芸術・芸能
羅漢 LACAN
生島 マリカ 著 中里 吉秀 写真
幼き頃より街の片隅で数々の修羅場を生き抜いてきたマリカ。中里吉秀が社会の裏側に生きる者たちの人生劇場を写真という技法で表現したカラー写真集。
定価4,180円(本体3,800円)
哲学・思想・宗教
いつでもどこでも3分で心のブロックが消える本 イライラがなくなる!本当の願いがかなう!
栗山 葉湖 著
10万人以上が実感! 心がラクになって願いが叶う! あなたの幸せを邪魔するマインドブロック。いつでもどこでも簡単にできる「ブロック解除」で、潜在意識があなたを勝手に幸せにし始める!
定価1,540円(本体1,400円)
あなたに安全な人
木村 紅美 著
人を死なせた女と男の、孤独で安全な逃亡生活――。3.11直前の少年の死をめぐる海難事故と、沖縄新基地建設反対デモ警備中の出来事が、「感染者第一号」を誰もが恐れる地で交差する。
ミルクとコロナ
白岩 玄/山崎 ナオコーラ 著
『野ブタ。をプロデュース』の白岩玄と『人のセックスを笑うな』の山崎ナオコーラ。共に20代で作家になり、現在二児の親でもある二人が、手紙をやりとりするように綴る、子育て考察エッセイ!
定価1,562円(本体1,420円)
ノンフィクション
昭和プロレス 禁断の闘い 「アントニオ猪木 対 ストロング小林」が火をつけた日本人対決
福留 崇広 著
「力道山×木村」の惨劇。禁忌と化す日本人対決。封印を破った「猪木×小林」に迫り、「藤波×長州」他、不穏で熾烈な闘いを描く。関係者多数に取材した未踏のプロレス・ノンフィクション!
定価2,970円(本体2,700円)
外国文学
ヌマヌマ はまったら抜けだせない現代ロシア小説傑作選
ミハイル・シーシキン 著 沼野 充義/沼野 恭子 編訳
恋愛、叙情、恐怖、SFなど、多様な作家の個性が響きあうアンソロジー。ビートフ、エロフェーエフ、トルスタヤ、ペレーヴィンら、現代ロシア文学紹介の第一人者たちが厳選した12の短篇。
定価3,520円(本体3,200円)
歴史・地理・民俗
世界史の発明
タミム・アンサーリー 著 花田 知恵 訳
世界史には未来を生きるためのヒントが詰まっている!ビッグバンからAI社会まで、常に巨大な一つのネットワークの中で、互いに結びついていた人類の歴史を、圧倒的スケールで描く!
定価4,290円(本体3,900円)
ビルマ 危機の本質
タンミンウー 著 中里 京子 訳
死者800人以上に上る民衆の軍政府への抵抗の理由を、1962年からのミャンマー情勢を克明に追うことによって明らかにした決定版。NHKの道傳愛子氏が自らの経験で解説を付す。
新Dr.コパの風水まるごと開運生活
Dr.コパの開運干支 寅の置物
小林 祥晃 著
2022年のラッキーマーク&カラーをデザインしたリバーシブルタイプの開運お座布+開運おみくじ付き。家の中心+夢や目的に合わせて東西南北(何ヵ所でも可)に置いてください。
定価2,640円(本体2,400円)
×品切・重版未定
趣味・実用・芸術
焼き菓子の教科書 バターの性質を知れば、もっとおいしく焼けます
熊谷 裕子 著
焼き菓子作りでは、作るお菓子にあわせてバターを最適な状態に準備することが成功のカギ。バターの性質を知ってワンランク上の食感に仕上げましょう。基本の生地はすべて作り方動画つき。
定価1,991円(本体1,810円)
自然科学・医学
光の手 (上)
バーバラ・アン・ブレナン 著 菅 靖彦 訳
NASAの科学者からプロのヒーラーとなった著者のヒーリング・ガイド。「愛と癒しのバイブル」としてアメリカで大ベストセラー。オーラやチャクラの働きを体系的に学べる、新訳決定版。
定価3,245円(本体2,950円)
光の手 (下)
世界のなかの日本の歴史
一冊でわかる江戸時代
大石 学 監修
江戸時代とはいったいどういう時代か。徳川政権の歩みを、図やイラストを使いながらわかりやすく、同時代の世界情勢も含めていねいに描く。コラム「そのころ、世界では?」も役に立つ。
定価1,870円(本体1,700円)
ふくろうの本
ふくろうの本/世界の歴史
図説 チェコとスロヴァキアの歴史
薩摩 秀登 著
強大な周辺勢力に翻弄され、激動の歴史を歩みながら、黄金に輝くプラハをはじめ、豊かな文化を育んだ2つの小国。農村社会や庶民史、ユダヤ人史にもアプローチした新たな通史の誕生。
定価2,310円(本体2,100円)