山崎ナオコーラさん『母ではなくて、親になる』(河出書房新社)と、ヨシタケシンスケさん『ヨチヨチ父 とまどう日々』(赤ちゃんとママ社)の刊行を記念して、2人のトークショーを開催します。


山崎さんの『母ではなくて、親になる』は、妊活から子どもが1歳になるまでの日々をつづったエッセー。さまざまなレッテルが貼られて追い詰められがちな出産・子育てを、「母」ではなく「親」の目で見つめます。「母親だから、と気負わないで過ごせば、世間で言われている『母親のつらさ』というものを案外味わわずに済む。母親という言葉をゴミ箱に捨てて、鏡を前に、親だー、親だー、と自分のことを見ると喜びでいっぱいになる」という山崎さんの言葉が印象に残ります。
『ヨチヨチ父 とまどう日々』は、2児の父で絵本作家のヨシタケさんが「パパ目線の初めての育児」をテーマに描いたイラストエッセー。めまぐるしく変化する子育ての大変さと楽しさが伝わってきます。「たぶん、親になるということは、『強さ』や『弱さ』でははかることのできない『新しい何か』を手に入れること、なんでしょうね」と、ヨシタケさん。
そんな2人が親になってそれぞれ感じたこと、毎日の子育てのなかでの発見や驚き、社会とのかかわりなどを自由に語り合います。
イベント:『母ではなくて、親になる』『ヨチヨチ父 とまどう日々』W刊行記念 作家LIVE「山崎ナオコーラ×ヨシタケシンスケ 子育てを語る」
『ヨチヨチ父 とまどう日々』は、2児の父で絵本作家のヨシタケさんが「パパ目線の初めての育児」をテーマに描いたイラストエッセー。めまぐるしく変化する子育ての大変さと楽しさが伝わってきます。「たぶん、親になるということは、『強さ』や『弱さ』でははかることのできない『新しい何か』を手に入れること、なんでしょうね」と、ヨシタケさん。
そんな2人が親になってそれぞれ感じたこと、毎日の子育てのなかでの発見や驚き、社会とのかかわりなどを自由に語り合います。
イベント:『母ではなくて、親になる』『ヨチヨチ父 とまどう日々』W刊行記念 作家LIVE「山崎ナオコーラ×ヨシタケシンスケ 子育てを語る」
日時:2017年8月2日(水) 開場18時30分/開演19時
出演:山崎ナオコーラさん、ヨシタケシンスケさん
定員:100人(応募多数の場合は抽選。当選者には聴講券を27日までに発送します)
参加費:無料
締め切り:7月25日
お問い合わせ:朝日新聞社メディアビジネス局「作家ライブ8月」係
03-5540-7749(平日午前11時~午後6時)。
<出演者プロフィール>
●山崎ナオコーラ
作家。1978年生まれ。2004年『人のセックスを笑うな』で文藝賞を受賞しデビュー。『浮世でランチ』『カツラ美容室別室』『ニキの屈辱』など。
●ヨシタケシンスケ
絵本作家・イラストレーター。1973年生まれ。『しかもフタがない』(PARCO出版)、『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)など。2児の父。
お問い合わせ:朝日新聞社メディアビジネス局「作家ライブ8月」係
03-5540-7749(平日午前11時~午後6時)。
<出演者プロフィール>
●山崎ナオコーラ
作家。1978年生まれ。2004年『人のセックスを笑うな』で文藝賞を受賞しデビュー。『浮世でランチ』『カツラ美容室別室』『ニキの屈辱』など。
●ヨシタケシンスケ
絵本作家・イラストレーター。1973年生まれ。『しかもフタがない』(PARCO出版)、『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)など。2児の父。