
この1か月で何が変わり、これからの1か月でどう変わるか?
『発酵する日本』の著者であるばかりか3月1日、下北沢に『発酵デパートメント』を開いた小倉ヒラクさん。書店であると同時に、発行元としてものづくりの現場に立った青山ブックセンターの店長山下優さん。そして、これからの時代のものづくりと小売のあり方を模索しつづける出版社・ミシマ社の三島邦弘さん。
3人の共通点としては、「ものづくり」と「小売」の断絶や境界線をなくし、新たな時代をつくろうという強い意思と実践があります。それぞれの1か月を振り返りつつ、そこで得た気づき、発見、提案を惜しみなく披露し、「これから」を生きる知恵を3人でふりしぼります。
自分たちの手でいい社会をつくっていく。そう前を向いて生きていきたい全ての人へ。
※WEB会議ツール「Zoom」を使用して実施します。開催日前日までにイベントのURLをお送りします。(URLの共有は禁止いたします。)
※インターネットに接続したパソコンや、タブレット端末、スマートフォンが必要になります。
※スマートフォン、タブレット端末の場合、事前に「Zoom」のアプリダウンロードが必要です。
2020年4月30日 (木) 19:00~
WEB会議ツール「Zoom」を使用して実施します。
①パルプ・ノンフィクション(1,980円税込)+チケット(1,100円税込)=3,080円税込
②パルプ・ノンフィクション(1,980円税込)+発酵する日本(3,960円税込)+チケット(550円)=6,490円税込
③チケットのみ1,540円税込
【定員】100名
下記ページから予約ページにお進みください。
【問い合わせ先】
株式会社ミシマ社
【関連サイト】aoyamabc.jp/event/kouri1/