2021.01.07 緊急事態宣言にともなう営業体制のお知らせ【2021年1月7日更新】
2020.09.28 【書店のみなさまへ】基幹システムトラブルに関するお詫びとお願い
最新情報
-
- 2021.03.06
- ロード・ジム
ジョゼフ・コンラッド 著 柴田 元幸 訳
東洋の港で船長番として働く男を暗い過去が追う。流れ着いたスマトラで指導者として崇められるジムは何を見るのか、『闇の奥』のコンラッドが人間の尊厳を描いた海洋冒険小説の最高傑作。
- 2021.03.08
- マンガでわかる 高校生からのお金の教科書
小柳 順治 原作 漫画工房 樹本村塾/十屋 つぐみ 漫画
2022年、学習指導要領の改訂で、高校の授業で金融教育が実施される。「お金と何か?」「なんのために働くのか?」「税金は何のためにあるのか?」お金の根本に迫る高校生からの必読書!
- 2021.03.08
- 真夜中の子供
辻 仁成 著
日本屈指の歓楽街・博多中洲。その街で真夜中を生きる無戸籍の少年がいた――凶行の夜を越え、彼が掴みとった自らの居場所とは? 家族の繋がりを超えた人間の強さと温かさを描く感動作。
- 2021.03.08
- 特別授業3.11 君たちはどう生きるか
あさの あつこ/池澤 夏樹/鷲田 清一/鎌田 浩毅/橋爪 大三郎/最相 葉月 著
東日本大震災を経て、私たちはどう生きるか。国語から課外授業までの全9教科をあさのあつこ、池澤夏樹等9名が熱血授業。文庫版には震災10年目の視点を追記。今あらためて生き方を問う、特別授業。
- 2021.03.08
- JR高田馬場駅戸山口
柳 美里 著
全米図書賞受賞のベストセラー『JR上野駅公園口』と同じ「山手線シリーズ」として書かれた河出文庫『グッドバイ・ママ』を新装版で刊行。居場所のない「一人の女」に寄り添う傑作。
-
- 2021.02.01
- 1560ページ、オールカラー!
- オリンピックデザイン全史 1896-2020 マルクス・オスターヴァルダー 著 中川 泉/戸田 早紀/竹田 純子 訳
1896年の第1回アテネ大会から2020年東京大会まで、125年間のオリンピック全大会のエンブレムやポスターからメダルやマスコットまであらゆるデザインを網羅して紹介する完全版。
- オリンピックデザイン全史 1896-2020 マルクス・オスターヴァルダー 著 中川 泉/戸田 早紀/竹田 純子 訳
- 2020.10.21
- あらゆる神話を集めた決定版ビジュアル図鑑!
- 世界の神話と英雄大図鑑 フィリップ・ウィルキンソン 著 松村 一男 日本語版監修
世界中の神話がこの一冊に! 騎士、勇者、魔法使い、魔女、巨人、精霊……各地で語り継がれる魅力的な登場人物たちの胸躍る物語がぎっしり詰まった、子どもから楽しめる決定版大図鑑。
- 世界の神話と英雄大図鑑 フィリップ・ウィルキンソン 著 松村 一男 日本語版監修
- 2020.10.21
- 大戦の全貌がリアルに浮かび上がる、新しい歴史地図が登場!
- 地図とタイムラインで読む第2次世界大戦全史 ピーター・スノウ 序文 リチャード・オウヴァリー 監修 辻元 よしふみ 監訳
いつ、どこで、何が起きていたのか――地図とタイムラインで、大戦の全貌がリアルに浮かび上がる、新しい歴史地図が登場! 写真資料やコラムも充実し、新学習指導要領にも最適の一冊。
- 地図とタイムラインで読む第2次世界大戦全史 ピーター・スノウ 序文 リチャード・オウヴァリー 監修 辻元 よしふみ 監訳
- 2020.07.08
- 山田悠介の最新作!トップクリエイターによる豪華PV公開中!
- 俺の残機を投下します 山田 悠介 著
落ちぶれたプロゲーマー一輝に奇跡の出会いが待っていた。巻き起こる事件を乗り越え大切な人を守ることができるのか? 大ヒット『僕ロボ』から3年、ミリオンセラー作家が放つ感動大作!
- 俺の残機を投下します 山田 悠介 著
- 2020.07.08
- 芥川賞受賞作、ついに文庫化!映画2020年秋公開
- おらおらでひとりいぐも 若竹 千佐子 著
50万部突破の感動作、2020年、最強の布陣で映画化決定! 田中裕子、蒼井優が桃子さん役を熱演、「南極料理人」「モリのいる場所」で最注目の沖田修一が脚本・監督。すべての人生への応援歌。
- おらおらでひとりいぐも 若竹 千佐子 著
-
- 2021.02.01
- 出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
花田 菜々子 著
2021年、WOWOWにて実写ドラマ化決定!
WOWOWドラマ公式サイト
- 2020.01.22
- おらおらでひとりいぐも
若竹 千佐子 著
2020年、実写映画化決定!
田中裕子×蒼井優/脚本・監督:沖田修一
映画「おらおらでひとりいぐも」公式サイト
- 2019.11.06
- トップナイフ
林 宏司 著
数々の⼤ヒットドラマを⽣み出した脚本家・林宏司による初⼩説『トップナイフ』が12⽉26⽇発売&2020年1月連続ドラマ化決定!
連続ドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」公式サイト
- 2019.11.06
- サイレント・トーキョー
秦 建日子 著
秦建日子の衝撃のクライムサスペンス、 遂に文庫化&2020年冬、映画化決定!
- 2019.10.10
- 郵便配達夫シュヴァルの理想宮
岡谷 公二 著
ピカソも驚嘆の実話、映画化! 2019年12月13日よりロードショー
映画「シュヴァルの理想宮」公式サイト
- 2021.02.01
-
- 2021.02.28
- 在日の恋人
高嶺 格 著
強制労働の歴史を刻むために父が自力で建てた丹波マンガン記念館を受け継いだバイタリティ溢れる李館長や、在日朝鮮人一世の父と日本人の母から日本人である著者との結婚を反対され、留学先の韓国で自身のアイデンテ……
- 2021.02.26
- 日航123便墜落 圧力隔壁説をくつがえす
青山 透子 著
世界中の航空事故を扱った海外の翻訳番組がありますが、本事故ほど事故原因の調査が疎かで推定に基づく例は皆無です。 情報の公開も遅滞しており、これではご遺族が納得するはずもない。 特異的ならばさらに深……
- 2021.02.11
- 推し、燃ゆ
宇佐見 りん 著
この本を読んで、私自身もとある女性アイドルグループのファンでもありますので、あかりという女の子の気持ちがよくわかりました。 是非この作品を映画化やテレビドラマ化をしていただきたいと思います。 文字……
- 2021.02.03
- ソードアート・オンラインの塗り絵
河出書房新社編集部 編集
元々SAOファンでして 自分でも絵を描くのが好きだったけど 私生活が凄く多忙になって 線画を含めた絵を描く時間が無くなって この塗り絵を買いました。 忙しくても推しが描ける! その喜びを噛……
- 2021.01.31
- ジャニス・ジョプリン
河出書房新社編集部 編
ジャニス・ジョプリンを今まで一度も聴いたことがないのに本書を「買おう」と思ったのは、装丁の素晴らしさと、片岡義男さんや和久井光司さん、立川芳雄さんら、私が好きな書き手の皆さんのお名前を、目次に見つけた……
新刊ピックアップ
文藝賞&三島由紀夫賞W受賞のデビュー作!
壊れてしまった母(かか)を救うため、19歳の浪人生うーちゃんはある祈りを抱え熊野へ旅に出る。20歳の野性味あふれる感性で描き出す、痛切な愛と自立の物語。第56回文藝賞受賞作。
- 3/20 創刊101年記念展 永遠に「新青年」なるもの ――ミステリー・ファッション・スポーツ――
- 「正社員/編集経験者」募集(締切 2021年3月7日(日)※当日消印有効)
- 3/6 シモーヌ・ヴェイユ『神を待ちのぞむ』刊行記念トーク・ セッション 今村純子(訳者)× 江畠香希(映像作家)[オンライン、参加無料]
- 2/17 大前粟生×加納愛子(Aマッソ)『おもろい以外いらんねん』刊行記念トークイベント
- 2/13 代官山文学ナイト 朝吹真理子さん×ロバート キャンベルさんリモート・トークショー『だいちょうことばめぐり』(朝吹真理子/著 花代/写真)刊行記念
- 2/12 代官山文学ナイト 岸本佐知子さんトークショー「リモート・佐知子の部屋」vol.17 『ウサギ』(ジョン・マーズデン文、ショーン・タン絵、岸本佐知子訳)刊行記念(東京都渋谷区)
- 2/10 『志麻さんの台所ルール』(河出書房新社)刊行記念オンライントークイベント
- 2/6『大阪』刊行記念対談 「街の人生に耳を澄ます」 岸政彦×柴崎友香(オンライン)
- 1/29 ポスト《あいちトリエンナーレ》、ポスト《トランプの時代》の現代アート~小崎哲哉『現代アートを殺さないために』刊行記念トーク