河出書房新社
河出の本を探す
2022年9月に発売された商品のご紹介です。
児童書
14歳の世渡り術
from under 30 世界を平和にする第一歩
河出書房新社 編
なぜ争いは起きるんだろう。いま、世界を平和にするためにできることって? 作家、発明家、ピアニスト、起業家など30歳以下の19人からの多彩なメッセージが詰まったアンソロジー。
定価1,562円(本体1,420円)
○在庫あり
芸術・芸能
commons & sense
commons & sense man ISSUE33
CUBE 編
新型コロナウイルスのパンデミック。2022-23 FWシーズンを前に、ようやく明るい光が見えてきた。せめてファッションだけでも、明るくカラフルにSTARTを切りたい!秋冬号。
定価1,100円(本体1,000円)
×品切・重版未定
commons & sense man ISSUE 33 SPECIAL EDITION
LOUIS VUITTONとの特別企画によるISSUE33 SPECIAL EDITION。表紙は、NISSYさんを起用。
外国文学
太陽が死んだ日
閻 連科 著 泉 京鹿/谷川 毅 訳
ある日突然、村人たちに夢遊病が流行する。欲望をさらけだし、略奪や殺人を犯す人々。14歳の少年の目に映る白日夢の世界。『1984』『白の闇』と並び称される最高傑作。紅楼夢賞受賞。
定価3,960円(本体3,600円)
河出ムック
新Dr.コパの風水まるごと開運生活
Dr.コパのまるごと風水2023大開運術
小林 祥晃 著
大好評のコパ風水の決定版ムック。2023年を豊かで幸福な1年にする本命星別の日々役立つ開運情報を詳しく紹介。金銀シール、祈願書セット、新規「開運絵カレンダー」など豪華付録付き!
定価1,265円(本体1,150円)
スピン/spin
河出書房新社創業140周年のカウントダウン企画として贈る新雑誌。「日常に読書の栞(しおり)を」をコンセプトに贈るジャンルを超えた書き手との出会いをぜひ、お楽しみください!
定価330円(本体300円)
×品切
タワー
ペ・ミョンフン 著 斎藤 真理子 訳
674階建巨大タワー国家――。地上からの脅威が迫り、下層階を軍隊、上層階を富裕層が占める〈ビーンスターク〉の人々は、不完全で、優しい。
定価2,420円(本体2,200円)
趣味・実用・芸術
図解ですぐわかる 自力で改善! 中性脂肪&コレステロール
栗原 毅 著
がんばらなくても大丈夫! 万病の元である中性脂肪・コレステロールの高い値を自力でみるみる改善する食や生活習慣のコツを、肝臓の名医が一目でわかりやすく実践しやすい図解で解説!
定価1,496円(本体1,360円)
コミック
スヌーピーめくり2023 ピーナッツ日めくりカレンダー
チャールズ・M・シュルツ 著 谷川 俊太郎 訳
大好評! スヌーピーの活躍する漫画『ピーナッツ』の素敵な日めくりカレンダー。365日、1日1作、オールカラーで掲載。裏をめくれば詩人・谷川俊太郎による日本語訳が楽しめます。
定価2,695円(本体2,450円)
哲学・思想・宗教
Dr.コパの風水手帳2023
金運・健康・人脈の運気アップのために大切な行事や風水アクションなどが盛り沢山のロングセラー手帳。新たに「一粒万倍日」「天赦日」「己巳の日」を追加! 180枚のプチシールつき!
歴史・地理・民俗
怪異の民俗学
河童
小松 和彦 責任編集
民俗学の古典のみならず幅広い分野から重要論考を集成、日本の怪異・妖怪文化の多様さ・奥深さを明らかにした画期的シリーズを新装復刊。全国に残る〈河童〉伝説を追究する第3巻。
定価3,080円(本体2,800円)
鬼
民俗学の古典のみならず幅広い分野から重要論考を集成、日本の怪異・妖怪文化の多様さ・奥深さを明らかにした画期的シリーズを新装復刊。多彩な姿を見せる〈鬼〉の正体を究明する第4巻。
大人の塗り絵シリーズ
空想街雑貨店の旅する塗り絵
西村典子/西村祐紀 著
レトロで温かみのあるイラストが人気の空想街が、初めての塗り絵に。星降る夜の街、空飛ぶ魚の街、忘れられた本たちの王国、画材の王国など印象的な代表作24点を収録。制作風景も初公開。
初恋の悪魔 1
坂元 裕二 著
人気脚本家・坂元裕二、最新ドラマのシナリオブック! 四人の警察官が抱えた秘密、腹の探り合い、衝突、友情、恋……小洒落てこじれたミステリアスコメディー!
定価1,815円(本体1,650円)
ポータブル・フォークナー
ウィリアム・フォークナー 著 マルカム・カウリー 編 池澤 夏樹/小野 正嗣/桐山 大介/柴田 元幸 訳
世界文学巨匠の画期的小説選。作家が創出した伝説の地ヨクナパトーファの主要作品を作品内年代順に一つの壮大な物語のように構成しノーベル賞につなげた名作品集。豪華翻訳陣の新訳も魅力。
定価6,490円(本体5,900円)
「幸せの列車」に乗せられた少年
ヴィオラ・アルドーネ 著 関口 英子 訳
南部の困窮家庭の子を、一時受入れ先の北部の裕福な家庭へと連れていく列車。故郷の母への思いと新しい家族との生活で揺れ動く7歳の少年時代の物語と大人になってからの視点が心を打つ。
ストウブ フランス仕込みの毎日レシピ 気軽な野菜おかずから、ごちそう肉料理まで
サルボ 恭子 著
ストウブひとつでふだんのお料理もぐんと格上げ! 野菜料理から各種肉料理、ごはんものまでジューシーに美味しく仕上がります。好評既刊2冊を合体再編集した充実の一冊!
定価1,782円(本体1,620円)
文庫・新書
鉄道会社 データが警告する未来図
鐵坊主 著
通勤・通学需要の大幅減、ローカル線の存廃、新幹線ルートと並行在来線の関係…ふだん利用している鉄道には、じつは問題が山積み。各鉄道会社が抱える課題、気になる路線の未来を徹底分析!
定価979円(本体890円)
直訳してはいけない英語表現200 the top bananaは「一番上のバナナ」ではない!
牧野 髙吉 著
cut the cheeseを「チーズを切る」、the dog days of summerを「夏の犬の日」と訳しちゃだめ! 直訳すると通じない、頻出フレーズを楽しく学べる本。
河出新書
旧約聖書がわかる本 〈対話〉でひもとくその世界
並木 浩一/奥泉 光 著
旧約聖書とは、問いかけ、働きかける姿勢があれば、驚くほど面白くなってくるテクストである。小説のように自由で、思想書のように挑発的なその本質をつかみ出す〈対話〉による入門。
定価1,397円(本体1,270円)
月刊バックナンバー